決済画面でお届先住所を選択するとき、
登録可能な住所が1つだけなので注文毎にお届先住所を打ち込む機会が多く手間に感じます。
お届先住所を複数登録できる便利な機能が欲しいです。
お届先住所選択画面でご不便をおかけしてしまい大変申し訳ございません。
最大10件まで事前に複数の住所を保存することが可能になり
決済画面でその住所を配送先として選択できる機能を追加しました。
【お届先住所選択画面】
①ご登録の住所とその他の住所の間に
「保存済み送付先住所」が表示されます。
②「選択」ボタンをクリックすることで
登録した住所を選択できるポップアップが表示されます。
③住所を選択することで、お届先住所選択画面に情報が反映されます。
④住所の登録・変更は
登録情報管理ページからおこなえます。
今後もサービス品質の向上を図ってまいります。
引き続き、NETSEAをよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。